EXPO2025 大阪・関西万博グルメ その13:コロンビア テイクアウト店

EXPO2025 大阪・関西万博 グルメ

ご訪問いただきありがとうございます。

大阪万博に行ってきました。
私たちは食メインで廻りましたので、色々な万博グルメを紹介していきたいと思います。
※ 8月時点の情報となります。

今回はコロンビアパビリオンに併設されているコロンビア料理のテイクアウト店
「Palenke」です。

入店まで・メニュー

この看板の 下側のお店(食べ物と飲み物)へ行きました。

通常は人気のお店で多くの行列があるのですが、
私が行ったタイミングでは1番人気の「レチョナ」が準備中だったためレチョナ目当てのお客さんがまだ並んでおらず、待ちはゼロでした。

レジで店員さんと会話している最中に、ちょうどレチョナが焼きあがりタイミング良く購入できました。
私たちが購入し終えた後、10人以上ぐらいの列が出来ていました。


料理・飲み物


中:「レチョナ(コロンビアのローストポーク)」
コロンビアの炊き込みご飯。
スパイシー系の味がしますが、全然辛くありません。
豚肉、ひよこ豆が入っており、豚肉はツナみたいな状態になっていました。
上に揚げた豚肉の皮がトッピングされていました(強風で飛ばされチキンエンパナーダの上にのってます)。
今回出来立てをいただくことができたので熱くておいしかったです。

右上:「パンデボノ(コロンビアのチーズパン)」
チーズ味のパンで、ポンデケージョみたいです。もちもちでかなり美味しかったです!
3点の中で一番好みでした!リピート確定です!

左上:「チキン エンパナーダ」
分厚めの硬い生地(トウモロコシ粉)の中に細かくほぐされたチキンの具が入っていました。
そのまま食べるとあまり味がしませんが付属のスイートチリソースみたいなものにつけて食べると美味しかったです。
このスイートチリソースはレチョナに付けて食べてもおいしいよと店員さんが教えてくれました。
たしかにレチョナにも合っていて美味しかったです。



終わりに

レチョナは とある世界的ウェブサイトの「世界で最もおいしい料理ランキング」で
2024-2025年の1位に選ばれているようですが、
個人的には「パンデボノ」の方が美味しく、好みでした。

今度「パンデボノ」を5個くらい買って帰ろうと思います。本気です(笑)。

以上です。ご覧いただきありがとうございました。